愛犬家住宅|マンションリノベーション計画|京都で愛犬家のための家 京都市西京区で愛犬家住宅を手がける「あまねこう」工事担当の中川です。現在水面下ですが、愛犬家ためのマンションリノベーションを計画中です。 愛犬の生態に合わせ、家族も暮らしやすいように、と間取りから仕様まで検討しています。実際にはまだ工事はしていませんから、パースで我慢してください(笑) ご夫婦二人と愛犬|こだわった間取り設計 ご夫婦二人とわんこと暮らす。かなり絞り切って計画しています。間取りもこだわっていて、完全にわけていないけれど、ちょうど良い距離で離れている、という間取り。 あえて完全に間仕切らず、引き戸や引き違い戸でローカと間仕切り。開けっぱなしにすれば広く使えることと、生活動線がよくなるように設計しています。 趣味室も用意していて、収納部屋も兼用しています。各々の部屋の間はウォークインクローゼット(WIC)で仕切り、そのWICの下に愛犬のスペースがあります。 基本的には愛犬は家の中のどこでも行き来ができます。リビングのドアもペットドア。愛犬の出入り口が。 そしてキッチンだけが入り口に愛犬用の間仕切りを設置。キッチンの奥にパントリーがあるのですが、食品のあるところには愛犬が行けないように工夫しています。 愛犬と共に過ごしやすい住まいに 仕上げにもこだわっています。無添加住宅のオリジナル漆喰(しっくい)を壁と天井には採用。無添加住宅の漆喰は消臭効果が高く、愛犬の匂いを吸収してくれます。 床は防音床として一段立ち上げます。この工事により、愛犬の走る音が階下には伝わりません。また滑りにくい床にすることで、愛犬の脚や健康にも配慮しています。 その他、鳴き声対策も施し、「愛犬と住めるよ」と言う住まいではなく、「愛犬と一緒に住む」ための住まいにリノベーションされます。乞うご期待! この記事を書いた人 中川 高士:あまねこう代表 営業から現場管理までこなす建築マルチプレーヤー。実家は工務店。幼少より建築に触れながら育つ。大手ハウスメーカー、地域ビルダー、社員一人の工務店まで経験。営業マンからスタートし、それぞれの企業で事業マネジメントまで行う。2023年に独立。「愛犬家住宅コーディネーター」「ホウ酸施工管理技士」「空気測定士」など暮らしスタイルに必要な資格を活かし「家」ではなく「住まいづくり」というサービスの提供に力を入れている。 住まいづくりで悩む方々へ 「他社で質問しても今ひとつハッキリしない」「いろいろ勉強してからスタートしたい」いい家を建てたいなら、いい住まいづくりをしないと失敗します。 問い合わせる