SNSと画像でのイメージで家づくり
「こんな部屋にしたい!」「あんな外観がいい!」
そのような声と共に添えられるのはSNSでの画像です。
今や家づくりに欠かせないSNSと画像ですが、この画像のせいで家づくりを失敗するケースがあるそうです。
一体それはどんな場合なんでしょうか。解説していきます。
家づくり|画像でイメージ
一昔前と違い、今は便利にイメージを掴みやすくなっています。SNSをはじめインターネットで好みの内装、外観、家具等の画像が手に入るからです。
筆者も家づくりの話の際、お客様が好みの画像をスマホなどで見せてくれたことが多々あります。
口頭で説明するよりも画像だとわかりやすく伝わります。
画像が家づくりの失敗のもとに
わかりやすくイメージしやすい画像ですが、この画像のせいで家づくりを失敗するケースがあるのです。
それは一体どんな時でしょうか。
手軽に手に入る画像の弊害
実は画像は手に入りやすいものの、その画像の中身は大変高額な工事内容だったり、複雑な技術が必要だったりすることがあります。
お客様は画像のイメージに近づけたいと思うのは当然のこと。しかしその内容ができるかどうかが問題になります。
ハウスメーカー、工務店などの住宅会社はせっかくのお客様を逃したくはありません。「できますか?」と聞かれれば「できます!」と答えます。
それがどんなに難しくても、です。
画像の工事と選んだ住宅会社のミスマッチ
さらに、お客様が選んだ大切な画像とイメージが、施工店に選んだ住宅会社が不得意なケースもあるのです。
例えば、南欧風の雰囲気の家が好みでそのイメージを伝えた住宅会社が、実はシンプルモダンなデザインの家を普段は建てている場合。
このようなケースだと、打ち合わせの際から折り合わず、お客様がイライラすることもありえます。
打ち合わせ中でミスマッチが判明し、住宅会社を選び直すことができれば傷は浅くすみます。しかし、もしも契約して工事に着手したとしたら…後には戻れません。
まとめ
お客様が画像やイメージを集めるのは当たり前のこと。知っておいて欲しいのはイメージした画像とイメージの家を普段も建てている住宅会社を選ぶこと。
中華料理を食べたい時にイタリアンのお店には行かないと思います。中華料理を食べたい時は中華料理店に行くようにしましょう。
京都市で家を建てるなら地元の工務店へ
京都市で家を建てる場合、注文住宅でもリノベーションにおいても京都特有の環境に注意が必要です。景観条例に代表される京都独特の法令があるからです。また狭小道路や狭小土地なども京都ならではと言っても良いでしょう。
地元での経験が長く、工事経験の豊富な工務店を選ぶことが皆さんの大きな安心へとつながることと思います。
この記事を書いた人
中川 高士:あまねこう代表
営業から現場管理までこなす建築マルチプレーヤー。
業界経験は28年を超える。
実家は工務店。幼少より建築に触れながら育つ。
大手ハウスメーカー、地域ビルダー、社員一人の工務店まで経験。営業マンからスタートし、それぞれの企業で事業マネジメントまで行う。
2023年に独立。
「愛犬家住宅コーディネーター」「ホウ酸施工管理技士」「空気測定士」など暮らしスタイルに必要な資格を活かし「家」ではなく「住まいづくり」というサービスの提供に力を入れている。
住まいづくりで悩む方々へ
「他社で質問しても今ひとつハッキリしない」
「いろいろ勉強してからスタートしたい」
いい家を建てたいなら、
いい住まいづくりをしないと失敗します。