京都市西京区でリフォーム・リノベーションを手がける「あまねこう」の中川です。マイホームのリフォーム、リノベーションの際、寒さを解決したいという相談をよく承ります。色々な方法があるのですが何よりもなぜ家が寒いのか。紐解きましょう。 ◼︎家の中の熱で逃げる場所を知ろう 古いお住まいでも暖房をすればそこそこ暖かい気にはなります。特徴としては暖房を止めるとすぐに寒くなることですね。「断熱性能が悪い」と言えばそれまでなのですが知っておいて欲しいのは「窓」と「床」です。家の中の熱はほとんどと言って良いほど窓から逃げていきます。そして知っておいて欲しいのは床…足元ですね。 ◼︎古い家だと床に断熱材が入っていないことも 人間の体の特徴なのですが、足の裏が冷たいと「寒い」と感じます。不思議なことに高断熱の最新の家でも床が冷たいと感じると人は「寒い」と思うのです。ゆえに建物の性能の前に「熱」の基本を知っておいて欲しいと思います。最新流行りの複合フローリング、無垢材でも広葉樹などの硬いフローリングなどは熱伝導率が高く、熱が動きやすいので足元から体温を奪われ「寒い」と感じてしまうわけです。 真夏の炎天下、熱伝導率の低いフローリングは熱くならない 熱伝導率が高いフローリングは高温になる リフォームやリノベーションで寒い家をなんとかしたい、というような時は床下に断熱材と熱伝導率が低いフローリングを選ぶと性能的にも体感的にも寒さを感じにくくなるわけです。限られた予算の中で優先順位を正しい建築知識で整理してもらえればと思います。 匿名でOKです!あまねこうでは、お問いわせやご相談をしやすいように、匿名でメールを承っています。必要な返事が完了したらお客様へ営業することはありません。お気軽にご相談ください。メールでのご相談はinfo@amanekou.com