京田辺市にてマンションリフォーム計画中

みなさんこんにちは。京都でリフォーム、リノベーションを手がける「あまねこう」工事担当の中川です。ここ最近、マンションのリフォーム、リノベーションのお問い合わせが増えています。

以前にもそういえばそんなことを言ったことがありました。

マンションが熱い!マンションリノベ3件着工します/西京区の工務店「あまねこう」です

◼︎マンションリノベーションが流行っている? 京都市西京区で住まいづくりを手がける「あまねこう」の中川です。2024年1月は3件のマンションリノベーションを着工…

マンションリフォーム、リノベーションが流行っている?のかもしれません。とにもかくにも、ありがたいお話です。

LIXILI(リクシル)大阪|ショールームをご案内

今回はお客様の交通事情の関係で、大阪(梅田)にあるグランフロント内のショールームに伺いました。

LIXILさんは、大阪だと南港にとても大きなショールームを運営されてます。こちらは数え切れないくらい伺ったことがあるのですが、グランフロントは初めてでした。

かなりのフロア面積があり、さすがLIXILさんだと感心いたしました。

ショールーム見学はテンションが上がる

広い、ということは見学できるものがたくさんある、ということ。

今回のリフォーム計画で採用する、採用しないに関わらずテンションは上がります。お客様もショールームは初めてとのことで喜んでいただけました。

いずれにしてもリフォーム、リノベーションの計画の際はショールームの見学は楽しいし重要です。

住まいづくりのブログにて、ショールームの活用方法や注意点をまとめていますので、ショールームを上手く利用したい人には参考になると思います。

ショールーム活用法|押さえておきたいポイントを紹介します

ショールームへ行こう! 家づくりの中での楽しいことの一つに、ショールームの見学があると思います。 ショールームというのは、キッチンや洗面台、ユニットバスなどの実…

いずれにしても、和気藹々とした案内になり、有意義な1日になりました。

京都市で家を建てるなら地元の工務店へ

京都市で家を建てる場合、注文住宅でもリノベーションにおいても京都特有の環境に注意が必要です。景観条例に代表される京都独特の法令があるからです。また狭小道路や狭小土地なども京都ならではと言っても良いでしょう。

地元での経験が長く、工事経験の豊富な工務店を選ぶことが皆さんの大きな安心へとつながることと思います。

あまねこう代表のプロフィール

この記事を書いた人

中川 高士:あまねこう代表

営業から現場管理までこなす建築マルチプレーヤー。
業界経験は28年を超える。
実家は工務店。幼少より建築に触れながら育つ。
大手ハウスメーカー、地域ビルダー、社員一人の工務店まで経験。営業マンからスタートし、それぞれの企業で事業マネジメントまで行う。
2023年に独立。
「愛犬家住宅コーディネーター」「ホウ酸施工管理技士」「空気測定士」など暮らしスタイルに必要な資格を活かし「家」ではなく「住まいづくり」というサービスの提供に力を入れている。

住まいづくりで悩む方々へ

「他社で質問しても今ひとつハッキリしない」
「いろいろ勉強してからスタートしたい」

いい家を建てたいなら、
いい住まいづくりをしないと失敗します。